2020/11/24
こんばんは🌆
今回は屋根の下塗りです😊
屋根 施工前
胸板金の鍵が
長年の家の動き等で
抜けてきていますので
打ち込みます‼️
さらに板金部はケレン
高圧洗浄で落としきれなかった汚れや錆
を手作業で落とし
細かい傷を入れ塗料との密着性を向上します‼️
細かい傷は塗装する事により消えますのでご安心下さい‼️😊
続いて屋根の下塗りです‼️
下塗り後
下塗り中
写真左が施工前
写真右が下塗り後
屋根下塗り中
板金も下塗りします‼️(錆止め)
下塗りが終わり
ひび割れを補修します‼️
補修後
胸板金の継ぎ目もコーキングで補修します‼️
下塗りが終わり
タスペーサーを設置します‼️
これを設置しないと
塗装した塗料で屋根の隙間が埋まってしまい
下に流れるはずの雨水が
屋根の中を逆流してしまいます…
そのためせっかく塗装したのに
雨漏りを起こしたりしてしまうため
その防止措置です‼️
タスペーサー設置後
黒く見えているのがタスペーサーです😊
次回は屋根の色付けです😄